2018年08月26日 20:30 カテゴリ:その他
海鮮丼と三保の松原
ふと海鮮丼が食べたくなり、高速を一路東へ

着いた先は清水港の”河岸の市”
複数の海鮮販売店と海鮮飲食店で構成された商業施設

飲食店の数は15軒程あるのだが
行った日は生憎、半分くらいのお店が休業
で、今回お邪魔したのは”漁師めし 岸家”さん


若干待ち時間があったので他の店も散策してみたが
全体的に海鮮丼のお店かマグロのお店かって感じ
お店まで戻ってくると程なくお呼びがかかった
窓際の明るい席でラッキー(^。^)

ちなみにこの端に映ってる緑茶、うまい
どうも高級なお茶らしい

食べてみたいものが多くて迷ってしまうが
以下3品を注文

海鮮丼

駿河さしみ丼

桜えびかき揚げ丼 天然刺身付き
かき揚げのボリュームは半端なく、一人では食べ切れない程
半分でちょうどいい感じ
桜えびとシラスの刺身は美味しかったが
他の刺身はとても残念(*_*)
ロケーションのおかげで何とか堪えたが
港のすぐ横でこの刺身はないな
折角清水まで来たので、腹ごなしに三保の松原へ
天気が良く、富士山もしっかり

青い海に白い波、青い空に白い雲
とってもキレイ

もう少し先まで足を延ばして
三保飛行場

飛行場?
いくら探しても滑走路らしきものはないのだが
GoogleEarthと照らし合わせてみると
どうもこの杭の向こうの砂浜が滑走路らしい
どんなものが飛び立つのでしょうね
調べてないのでわかりません(笑)
そして三保灯台

三保灯台駐車場敷地内で巨大なキノコ発見

作り物かと思ったら本物だった
傘は手のひらサイズ
毒キノコか?(笑)
お土産屋さんで見つけた”冷やし安倍川餅”

まだ冷蔵庫で寝てます
◎はじめての本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さも選べます!甘口もあります!

コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
着いた先は清水港の”河岸の市”
複数の海鮮販売店と海鮮飲食店で構成された商業施設

飲食店の数は15軒程あるのだが
行った日は生憎、半分くらいのお店が休業
で、今回お邪魔したのは”漁師めし 岸家”さん
若干待ち時間があったので他の店も散策してみたが
全体的に海鮮丼のお店かマグロのお店かって感じ
お店まで戻ってくると程なくお呼びがかかった
窓際の明るい席でラッキー(^。^)
ちなみにこの端に映ってる緑茶、うまい
どうも高級なお茶らしい
食べてみたいものが多くて迷ってしまうが
以下3品を注文
海鮮丼
駿河さしみ丼
桜えびかき揚げ丼 天然刺身付き
かき揚げのボリュームは半端なく、一人では食べ切れない程
半分でちょうどいい感じ
桜えびとシラスの刺身は美味しかったが
他の刺身はとても残念(*_*)
ロケーションのおかげで何とか堪えたが
港のすぐ横でこの刺身はないな
折角清水まで来たので、腹ごなしに三保の松原へ
天気が良く、富士山もしっかり
青い海に白い波、青い空に白い雲
とってもキレイ
もう少し先まで足を延ばして
三保飛行場
飛行場?
いくら探しても滑走路らしきものはないのだが
GoogleEarthと照らし合わせてみると
どうもこの杭の向こうの砂浜が滑走路らしい
どんなものが飛び立つのでしょうね
調べてないのでわかりません(笑)
そして三保灯台
三保灯台駐車場敷地内で巨大なキノコ発見
作り物かと思ったら本物だった
傘は手のひらサイズ
毒キノコか?(笑)
お土産屋さんで見つけた”冷やし安倍川餅”
まだ冷蔵庫で寝てます
◎はじめての本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さも選べます!甘口もあります!
コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
【ザトラ特製】トロっとして甘~い焼き芋の食べ方
【ザトラ特製】トロっとして甘~い『焼き芋』できた!
幻のドレッシング『ジョセフィーヌ』を試せるチャンス!
最大全額戻ってくる「ペイペイジャンボ」開始!
PayPayで、最大20%戻ってくるクーポン配布中
お食事代20%OFF!テイクアウトもOK「街のPayPay祭」
【ザトラ特製】トロっとして甘~い『焼き芋』できた!
幻のドレッシング『ジョセフィーヌ』を試せるチャンス!
最大全額戻ってくる「ペイペイジャンボ」開始!
PayPayで、最大20%戻ってくるクーポン配布中
お食事代20%OFF!テイクアウトもOK「街のPayPay祭」
Posted by ザトラ
│コメント(0)