2019年03月02日 20:30 カテゴリ:まかない
今日のランチは久しぶりに『ビリヤニ』にライタを添えて
『ビリヤニ』とはスパイスやお肉、野菜のエキスを抽出したベースと
バスマティライス(インディカ米)をレイヤーにして炊き上げた料理

こう書いちゃうと簡単そうなんですが
実はとっても手間がかかります
なので、炊いたお米をチャーハンのように具材と炒めて
(なんちゃって)ビリヤニを提供しているお店が多いです
炊きあがったビリヤニはスパイスの香りをまとって
とってもエスニック
このビリヤニのお供として定番なのが『ライタ』
ライタはヨーグルトサラダのようなもの
ヨーグルトに刻んだ野菜とスパイスと塩を混ぜるだけ
といたって簡単

現地では必ずと言っていいほどセットで食べるようです
食べれば納得ですが、確かによく合います
ヨーグルトに塩を入れて食べるなんてあまりしないと思いますが
ライタは予想外にいけますよ
是非一度試してみてください
中にはライタ単品でご注文される常連様もいらっしゃいます
食べるとハマっちゃうんですよねぇ~
◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!

コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
バスマティライス(インディカ米)をレイヤーにして炊き上げた料理
こう書いちゃうと簡単そうなんですが
実はとっても手間がかかります
なので、炊いたお米をチャーハンのように具材と炒めて
(なんちゃって)ビリヤニを提供しているお店が多いです
炊きあがったビリヤニはスパイスの香りをまとって
とってもエスニック
このビリヤニのお供として定番なのが『ライタ』
ライタはヨーグルトサラダのようなもの
ヨーグルトに刻んだ野菜とスパイスと塩を混ぜるだけ
といたって簡単
現地では必ずと言っていいほどセットで食べるようです
食べれば納得ですが、確かによく合います
ヨーグルトに塩を入れて食べるなんてあまりしないと思いますが
ライタは予想外にいけますよ
是非一度試してみてください
中にはライタ単品でご注文される常連様もいらっしゃいます
食べるとハマっちゃうんですよねぇ~
◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!
コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
Posted by ザトラ
│コメント(0)