2019年01月19日 20:30 カテゴリ:まかない
ランチに、アジョワンを使ったカレーを作ってもらった
アジョワンはセリ科の植物の種子
あまり聞かないちょっとマイナーなスパイス

ちょっと虫っぽかったりする
タイムのような香りがするとよく言われているが
正直、タイムというより薬のような香りで強めの苦みと辛味がある
シェフに、「これ薬のような香りがするね」というと
「そうです。病気の時にコレ使います」って
確かに整腸作用があるらしい
で、クミンの代わりにアジョワンで、と言って作ってくれたのがこのカレー

表面に浮いている黒い小さな粒がアジョワン
カレーにしてしまえば薬のような香りは和らぐが
やはりクミンを使ったカレーとは大いに違う
カレーの他、スープにも使うらしい
ちなみに、ナンと一緒に食べるようなカレーには使いません
◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!

コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
あまり聞かないちょっとマイナーなスパイス
ちょっと虫っぽかったりする
タイムのような香りがするとよく言われているが
正直、タイムというより薬のような香りで強めの苦みと辛味がある
シェフに、「これ薬のような香りがするね」というと
「そうです。病気の時にコレ使います」って
確かに整腸作用があるらしい
で、クミンの代わりにアジョワンで、と言って作ってくれたのがこのカレー
表面に浮いている黒い小さな粒がアジョワン
カレーにしてしまえば薬のような香りは和らぐが
やはりクミンを使ったカレーとは大いに違う
カレーの他、スープにも使うらしい
ちなみに、ナンと一緒に食べるようなカレーには使いません
◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!
コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪

カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→Googleマップ
Posted by ザトラ
│コメント(0)