知らぬ間に、とっても立派なパクチーに
パクチーはセリ科の1年草
よく見るパクチーはこんな感じ
でも、放っておくとこんなになっちゃう
中心の茎の太さは1センチくらいあるんじゃないかな
上部は通常とは異なった細長い形の葉になり
可愛い花を付けてます
この後パクチーは結実に向かうのため
次第に葉は固くなり香りも薄くなってきます
この花もたべられるけど
食べちゃうと種ができなくなっちゃうのでそのまま放置
カメムシのような?独特なあの香り
はじめは大嫌いだったけど
今といえば、ネパールカレーには必ず入れて食べる
とってもいいアクセントで
入ってないと物足りなくなっちゃったから不思議なもの
◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!
コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪
カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪
▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ
地図はこちら→
Googleマップ
関連記事