2019年02月05日 20:30  カテゴリ:お出掛け

京都観光 日本海 『天橋立』へ行ってみた ~いよいよ股のぞき~

ランチの後はいよいよ天橋立へ

車を籠神社の駐車場に止めて、まずはお参り
籠神社
難しい事はわかりませんがこの神社
伊勢神宮内宮の元宮、更に外宮の元宮という意味で「元伊勢」と呼ばれているそうです

入り口では重要文化財のこんな狛犬が見張りを
狛犬
あまり見たことの無いような狛犬
なんだかちょっとうちのワンコに似てる
ワンコはもっとかわいいですけど(笑)
ちなみに、狛犬とは「獅子や犬に似た日本の獣で、想像上の生物」だそうです

神社を通り抜け、傘松公園の入り口となるケーブルカー乗り場へ
ケイブルカー乗り場
気候が穏やかな季節はリフトも稼働しているみたい
傘松公園案内図
ケーブルカーの運賃は往復660円
下りなら徒歩でも20分位らしいので
散策を兼ねて帰りは徒歩って事で出発

頂上までは直線で400メートル
結構急な山をゆっくりゆっくり4分かけて登っていきます
ケーブルカーの車窓より
(ちなみに、ケーブルカーの線路は画像左側、右側はリフトです)

駅に到着すると、直ぐ”股のぞき台”が
いい景色ですね
股のぞき台
逆さにすると、こんな感じ
股のぞき台 逆さ
どうですか、竜が登ってます?

それにしても外国人の多い事
平日ということもあり、多分半分くらいは外国人
ほとんど中国人かな

”股のぞき台”もいいですが
歩いてもう少し上に登るとほとんど人がいなくて
股のぞき台よりさらに見晴らしの良い場所が
展望台からの天橋立
ここ、超おすすめ
徒歩で下山する選択をしなければ気付かなかった場所です

登り竜を満喫し、下山道へ
しかし、思わぬ苦難が・・・・
400メートルをなめてました
確かに直線距離なら400メートルですが
そんな急な坂、歩いて直線で下れるはずがない
(いっそ滑り台でもあればいいのに)
下界までクネクネの階段が続きます
しかしこんなに沢山の階段よく作ったものだ
ケーブルカーが無い時代は階段で登っていたのか?

下りでも次第に膝が笑い出します
思いのほか負担がかかるんですね
(息子は難なく降りていきましたが、歳には勝てません)
それでも10分ちょっとで下山成功(^_^)v
良い運動になりました
多分の翌日は筋肉痛に襲われるでしょうが(^-^;

帰りの時間も考慮しないと帰宅がとんでもない時間になりそうなので
そそくさと帰路に
ホントは天橋立を端から端までサイクリングする予定だったんですが
時間がないので、次回のお楽しみに

途中、小さなワイナリに寄り
飲み比べワインを
飲み比べワイン
ブドウの良い香りがする甘めのワイン
ワイン初心者には良いかも
(ワイン通の方にはおすすめしません)
ワイナリー売店
ワイナリー店内
地下には見学可能なワインセラーも
ワインセラー
お昼時にはランチビュッフェもやっているようです

その後はお土産屋さんを何軒か梯子しながら退屈な道をひた走り

縦貫道の途中によい道の駅らしきものを発見
美味しそうなものが目移りするくらいに
で、京都の土産のお約束のコレやら
八つ橋
ブームは過ぎ去ったけど気になったコレやら
食べる九条ねぎラー油
いろいろ買っちゃいました

しばらくいろんな食べものに囲まれて幸せ(笑)


◎本格インドカレーはザトラへどうぞ
日本語OK!辛さはお好み次第!甘口もあるのでキッズもOK!


外観
コメダ岡崎矢作店さんと同じ敷地内にあります♪


カフェのような雰囲気の落ち着いた店内です♪

▼ホームページ
岡崎市のこだわりのインドカレー&ネパール飯屋ザトラ

地図はこちら→Googleマップ

  
  • LINEで送る


Posted by ザトラ │コメント(0)